相談事業所POP

+ご利用の流れ+

お電話やメールでお問い合わせください
まずお電話、メールで”新規計画相談利用希望です”とお伝えください。
面談後、契約手続きをさせて頂きます
面談をさせていただき、ご利用者様の生活状況などをお聞かせください。
その後、契約手続きをさせて頂きます。
面談の際の持ち物   ・受給者証
           ・お持ちの手帳
           ・母子手帳
           ・印鑑(朱肉を使うタイプのもの)
           ・アセスメントシート(記入済のもの)
※アセスメントシートのダウンロードはこちら
サービス等利用計画案作成
面談させて頂いた内容に基づき、計画案を作成いたします。
受給者証発行
計画案に沿った内容の受給者証が発行されます。
発行された受給者証は約1か月程度でご自宅に郵送で届きます。
モニタリング開始
利用されている事業所やご家族様などと連絡を取り合いご利用者様の様子や状況など把握して計画(案)に基づき行動出来ているか確認をさせて頂きます。

その後、ご利用者様ご本人に関わる全ての方々が情報を共有し、よりよい生活が送れるよう変更などがあれば新たに計画案を作成いたします。
作成した計画(案)、モニタリング報告書等は役所、ご利用の事業所と共有をさせて頂きます。
計画相談を利用するにあたってご本人様、ご家族様が負担される利用料は発生しませんのでご安心ください。